むし歯治療-茨木市の歯医者|山下歯科医院|阪急茨木市駅すぐ

むし歯治療

むし歯になる原因

食事をすると、お口の中は酸性に傾きます。すると、歯からカルシウムなどのミネラル成分が少しずつ溶け出します。通常は、酸性が唾液で中和するので、溶け出したミネラル成分は再び歯の中に戻されて(再石灰化)、すぐにむし歯になることはありません。

しかし、いくつかの要因が重なると、歯の再石灰化が間に合わなくなるためむし歯になってしまいます。

プラーク(歯垢)

プラークはむし歯の元になる細菌の温床です。ブラッシングで磨き残しが多いとプラークが増え、むし歯になるリスクが高くなります。

糖分

むし歯菌は糖分を栄養にして繁殖します。お口の中に糖分が長い間留まると、酸性に傾きやすくなります。

時間

お口の中が酸性の状態で長い時間経過すると、歯の再石灰化が間に合わなくなり、むし歯になりやすくなります。

歯質

歯質が弱いと酸への抵抗力が弱く、むし歯になりやすくなります。

むし歯の進行状態と治療法

一般的にむし歯の進行状態は「Co~C4」までの5段階に分けられます。自分の歯の状態をしっかり確認してみましょう。

CO

むし歯の初期状態です。まだ歯に穴が開いていない状態を指します。むし歯抑制効果があるフッ素とキシリトールで、歯を再石灰化させることで改善できます。

C1

歯の表面に穴が開いた状態です。痛みは伴いません。治療方法は、むし歯部分を最小限に削って詰めます。

C2

歯の表面の下にある象牙質までむし歯が達した状態です。まだ神経まで達しておらず、強い痛みはありません。麻酔を用いて削って型を取り、できあがったものを詰める治療方法です。

C3

むし歯が神経まで達してしまい激痛を伴う状態です。歯根膜に炎症が起きると、歯根膜炎になってしまうことがあります。麻酔を使用してむし歯部分を大きく深く削り、神経を抜き取る治療が必要です。

C4

むし歯を放置し神経が死んでしまった状態です。むし歯菌によって心臓病や腎臓病を引き起こす可能性があります。治療方法は抜歯になってしまう場合が多いです。

  • お問い合わせ
    072-622-0556 アクセス
  • アクセス・診療時間
    アクセス・診療時間

    住所
    〒567-0883
    大阪府茨木市大手町6-12 ラフィネ大手町1F

    アクセス
    阪急京都線茨木市駅徒歩6分
    JR京都線茨木駅徒歩10分

    診療時間
    9:30-13:00
    15:00-20:00

    休診日 日曜・祝日
    △ 14:00-17:00